2025/09/08 15:33
インスタでは少しずつお知らせしてきましたが、華緒りでは新たに二つのハーバルケアティーを作ることになりました。
それが、
はねやすめのお茶とととのえのお茶です。
事の始まりは、店主のプレ更年期?なのか、単なる月経前症候群なのか、
いわゆる不定愁訴に悩む日が増えてきたことを実感したことでした。
排卵後から、月経まで、
体調もイマイチ、心の波も大きい。
それらが引き金になっているのか、サロン(リラクゼーション&フェイシャルのサロンも経営)でパウダー状態のパックをぶちまけたり、子どもたちのやることなすことにイライラが募ったり。
ダメだなぁ、ダメだ、こんなんじゃダメだと自責の念。
まずは、ハーブティーで改めて「ととのえること」を考えよう。
そう思い立った時、ふと、当校(Natural School &Salon Rosmarin)のハーブスクールの修了生で、同じ神奈川県にいる、湘南エリアで助産師をしているSaekoさんのことを思い出しました。
私のことを知っている人たちの多くは、私の行動の早さを想像するかと思いますが、
もう、思い出したその日が吉日。
すぐに連絡をしたのです。
~~~
女性に特化したハーブティーを作りたいんだ
コラボ、なのか、監修なのか、その辺もぼんやりしているし
どんな世代のどんな悩みを持つ女性にとっかするのかもぼんやりだけど、
でも、女性の悩みに寄り添えるようなハーブティーを作れたら嬉しいなって
企画書なし、完全に思いついたら吉日、とりあえず投げます!
~~~
なんてざっくりとした、なんて投げっぱなし感丸出しの連絡だったか。
でも、速攻で返信があって、
ご快諾のハートマークたくさんのお返事。
すぐに会って、打合せしようと決まりました。
初夏の、鵠沼海岸で。
久しぶりに会うSaekoさんでしたが、お互いに人を真正面からど~んと受け止める仕事をしているだけあって、久しぶり感のない打合せになりました。
とはいえ、そこで、まさかのまさかを聞かされるのであります。
プロジェクトスタートにしては、なかなか衝撃的なSaekoさんの告白、でした。
つづく
9/23ローンチ予定
現在は公開前となっております
ご興味をお持ちいただける方はぜひ「いいね!」へのぽちっともお願いします。励みになります。